カキとカジキの香草パン粉焼き
 材料) 生ガキ6個 カジキ2枚 パン粉1.5カップ
 スパイシーガーリックソルト小袋1/2 パウダーチーズ 
 オリーブオイル 塩・コショウ
作り方)
@カキに強めに塩を振り揉みこむ。水で2,3回すすぐ。ペーパーでよく水けをふき取る。Aカジキ1切れを3つにそぎ切りし、軽く塩コショウ。水分がにじみ出てきたらペーパーでふき取る。Bポリ袋にパン粉とスパイシーソルト・パウダーチーズを加え振り合わせる。Cカキ、カジキをBに加え振り混ぜる。Dたっぷりのオリーブオイルを熱したフライパンに並べて中火にしふっくらしてきたら裏返し3分焼く。

▽カキの水分がはねることがあるので注意!


サバの香り照り焼き
   材料)
サバ三枚おろし2枚
ショウガ1かけ ニンニク1片 塩・コショウ
醤油・みりん・酒各大さじ2

作り方)
@サバを1,5センチぐらいにそぎ切りし皿などに並べて塩コショウし10分ほど置く。Aショウガ、ニンニクをみじん切り。B@にペーパーを当て浮き出た水分を取り軽く小麦粉をまぶす。C油を大さじ2を入れ中火で熱したフライパンにBを並べ3分ぐらいで焼き色がついたら返し2分。D火を弱めペーパーで油を軽くふき取り、魚を端に寄せ空いてるところに油少々とAを入れ香りが立ったら調味料すべて加えて両面に炒り付ける。


 ラムボール
   材料) ブラックチョコレート150g レーズン40g ラム酒大さじ2 クルミ40g
     ホットケーキ(またはカステラ・ケーキスポンジなど)100g
     生クリーム大さじ2 コーティング用チョコ150g
作り方)
@レーズンをラム酒に一晩漬ける。ホットケーキは細かくちぎる。クルミはポリ袋に入れ叩き潰す(みじん切りでも)。Aチョコを薄切りし、70度ぐらいのお湯で湯煎し溶かす。B生クリーム、@を加え、ポリ手袋をして手早くよく混ぜる。
C直径3センチ弱のボールに丸め、バットなどに並べ冷やす。Dコーティング用チョコをAで溶かす。ECを一個ずつDに入れ2本のスプーンを使ってコーティングしアルミカップなどに。

オレンジピールやクランベリー、マーマレード、アーモンドなどを加えると風味が増す。 クルミは軽くローストすると食感がよい。


 水俣『きばる』の甘夏で  甘夏ピール(甘さ控えめ・しっとりタイプ)
     
 @甘夏の外側(固い皮の表面)をピーラーで薄く剥いて除き、6つに切る。A壊れないように気をつけて果肉を外し、たっぷりの水に入れて強火にかけ3分間沸騰させる。水を換え、あわせて3回茹でこぼしザルにあげ湯を切る。  B分量の水に砂糖を溶かし、沸騰したら湯を切った皮を加え、再び沸騰後中〜弱火で10分煮る。C皮を取りだし広げ冷ます。シロップも冷ます。冷めたらストックバッグなどに合わせ一晩つけ込む。  Dシロップだけを鍋に入れ半量に煮詰め、皮を戻し中火で煮汁がほぼなくなるまで煮る(約5,6分)。E皮を取りだし、広げて乾かす。Fストックバッグなどで冷凍保存する。☆☆ここで紹介するのは乾ききらないしっとりしたソフトタイプ。
甘さ、柔らかさ、乾き具合はお好みで。
Eで、グラニュー糖や素精糖をまぶしても美味しい。
砂糖はお好みの物で。
保存バッグで冷凍しておくと一年はもつ。※解凍後は10日ぐらいで消費。
必要に応じて解凍し、チョコピールや、クッキー・パン、シフォンケーキにも。
 材料)
甘夏4ヶ 水400cc
グラニュー糖250g
(氷砂糖でも)


チョコピールの作り方
材料)甘夏1ヶ分のピールにつきチョコ100〜150g
    オーブンペーパー  大鍋・小鍋  
作り方)
@ピールは1センチ幅ぐらいの棒状に切る。Aチョコレートを刻み小鍋に入れ55℃ぐらいに沸かした鍋で湯煎。Bピールを箸で挟みチョコにくぐらせ、オーブンペーパーに拡げる。C冷蔵庫に入れチョコをパリッと固める。

※湯煎にかけたチョコは、全体が溶けかけたらピールを入れる
※チョコが硬くなりモロモロになったら再び湯煎にかける
※ピールはあまり大きくしないほうが作りやすい
※ブラックチョコが作りやすいし、ピールが甘いのでちょうど良い

※1/3ぐらい残してチョコを着けると扱いやすい


エビマヨ

エコシュリンプは、粗放養殖・収穫後凍結1回。むき身は不揃いだけどお得。
材料)
エコシュリンプむき身1袋
A;溶き卵1/2+片栗粉大さじ2+日本酒大さじ1
B;マヨネーズ大さじ4+ケチャップ大さじ1+レモン汁大さじ1(ワインビネガーや酢でも)+生クリーム大さじ2+メープルシロップ小さじ2 豆板醤

作り方)
@解凍したエビに塩をふって揉み、洗い流す。A背に包丁を入れて開きワタを取り酒を振りかける。Bよく混ぜたAに@を入れまぜる。片栗粉をまぶし1/2浸る油で揚げる。C混ぜたBにからめる。
生クリーム+メープルシロップはコンデンスミルクでも。
◇急ぐときはAを多めの油で炒めて油を拭き取り、Bを加えて余熱で炒りつけるように絡める。

ゆでたブロッコリー、インゲン、そら豆、パプリカなどと混ぜると色合いもよい。


簡単焼き豚 (ワーカーズdepotフロアーアピールレシピより)
材料)
豚肩ロースブロック1/2(約300g)
焼き肉のたれ(山形産のリンゴ入り)70cc

作り方)
@肉にフォークを強めに刺してタレがしみこみやすくする。
A@とタレをポリ袋(ジッパー付きの保存袋など)に入れ、タレがしみこむよう揉み込む。
BAの空気をできるだけ抜いて袋の口を閉じ1時間以上置く。
Cラップをかけずタレごと600Wのレンジで6分、裏返して4分。


厚めのスライス肉で 牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め

脂身の少ない肩やモモ肉で。
◇お肉は室温に30〜60分放置
材料)牛肉300g ブロッコリー1株 塩少々 長ネギ・生姜みじん切り各大さじ1
A〔酒・醤油小さじ2 片栗粉大さじ1 砂糖ひとつまみ〕 
(株)コーミの『青椒肉絲ソース』1/2袋
(株)コーミの『青椒肉絲ソース』を使わない場合
B〔牡蠣味調味料・醤油・酒各大さじ1 砂糖大さじ1/2 
 水大さじ3 片栗粉大さじ1/2
       
作り方)
@小房に切り分けたブロッコリーを沸騰した湯に塩少々加えさっとゆでる。
A牛肉を一口に切りAを揉み込む。
〔『青椒肉絲ソース』を使わない場合B容器にBを混ぜておく
Cフライパンを熱し油を引いて長ネギ・生姜のみじん切りを入れ香りが立ったら、肉を広げてサッと焼く。
D油を足しブロッコリーを加え軽く炒め、『青椒肉絲ソース』を回しかけ全体に火を通すように和える。塩コショウで味を調える。
〔青椒肉絲ソースを使わない場合Bをよく混ぜて回しかける
E皿に盛り、糸唐辛子、煎り胡麻などを天盛りに。 


ほうきね牛バラで ○○家風牛丼

白ワインをたっぷりと、が決め手。
材料)4人分
バラスライス,肩ロースなど250g   玉ねぎ大1ケ
醤油大さじ4 砂糖大さじ1 (クッキング)ワイン白100cc

作り方)
@玉ねぎは3_厚さ程度の薄切り。牛肉は、室温にもどし一口に切ってほぐしておく。A鍋に調味料とワインを入れ混ぜる。B玉ねぎを加えよく混ぜる。フタをして強火にかけ沸騰させ中火で2分ほど。牛肉を入れフタをしサッと火を通す。

白ワインが辛口の場合、砂糖を多く。

料理酒(日本酒)を使う場合60ccに赤ワイン20cc加えて風味を出す。


電子レンジで ヨーグルト蒸しケーキ


材料) ホットケーキミックス100g
  プレーンヨーグルト100g
  卵1ヶ なたね油など小さじ2
  シュレッドチーズなど少々
作り方)
@レンジで使える容器にオーブンペーパーを敷いておく。A別容器にヨーグルト、卵、油を入れよく混ぜる。Bホットケーキミックスを加え大きなダマがなくなる程度に混ぜる。C@に移しチーズをパラパラ散らしラップをせずレンジに入れ600ワットで4分加熱。D串を刺してみてべたつくようであれば更に20秒加熱。


マグロぶつ切り・納豆・オクラ・長芋を使って  ねばーぎぶあっぷ丼         

「never never」
と音をさせて混ぜる
材料)
マグロのぶつ切り 醤油・酒・万能つゆ;同量
納豆 オクラ 長芋 きざみメカブ モロヘイヤ 卵黄 
青ジソ 刻みのり わさび ゴマ 

作り方)
長芋はすり下ろす。オクラ、モロヘイヤをさっと湯がいて刻む。シソは千切り。
@マグロぶつ切りは同量の醤油・酒・万能つゆ・水を混ぜたたれに数分浸す。A炊き立てご飯の上に材料を彩りよくちらし、真ん中に卵黄をのせる。

わさびしょう油で。
どの材料がなくても大丈夫。

「never never」と音をさせて混ぜる


ミルク餅
作り方)
@鍋に牛乳、片栗粉、砂糖を入れ溶かして火にかけ、絶えずかき混ぜながら火を通す。Aだんだんとろみがついてくるので休まずに練る。Bもち状になったら、火から下ろし、更に練りコシをつける。焦げやすいので注意。Cあら熱が取れたら食べやすい大きさにちぎって丸め、きな粉や胡麻など好みでまぶす。
手に水を付けるとさばきやすい。
ココアや抹茶は、そのままでは苦いので、きなこと砂糖を混ぜる。
300mlが作りやすい。クズに比べ短時間だが、練るのはけっこう重い。
材料)
牛乳300ml  片栗粉50g〜60g
素精糖30〜50g  きな粉  すりゴマ
好みでココア・抹茶(+素精糖)


鶏挽き肉団子と夏野菜の黒酢あんかけ
材料)鶏ひき肉300g 玉ねぎ1/2個  ショウガ
パン粉大さじ3 砂糖小さじ1 塩小さじ1/3 酒大さじ1
卵1/2個 パプリカ ピーマン ナス カボチャ 
黒酢入り中華あん1パック

作り方) 
@玉ねぎはみじん切り、ショウガは細かなみじん切りで大さじ1。大きめのボールでひき肉をよく練り、パプリカ・ナス・カボチャ以外のすべての材料を加えよく混ぜる。
A
カボチャは1センチ厚さぐらいの一口に切る。パプリカは2センチ角ぐらい、ナスは小さめの乱切り。
B揚げ鍋に油を160℃にしカボチャを3分揚げ、火を強くしナスを加えて3分、パプリカを加えて2分揚げる。よく油を切る。ナスはペーパーで軽く押さえる。
Cぬらした手で@を直径2〜3センチぐらいに丸め170℃の油で3,4分、こんがり色づくまで軽く混ぜながら揚げる。
D
ボールに中華あんをいれBとCを和える。


 唐揚げ
 材料) 鶏モモ(胸でも)2枚
 醤油・酒各大さじ1.5 卵小1個 ニンニク・ショウガ各1かけ
 ごま油大さじ1 小麦粉大さじ2 小麦粉大さじ2

作り方)
@鶏肉を適当な大きさにそろえて切る。Aポリ袋に@、酒醤油、ニンニク・ショウガすりおろし、溶き卵、ごま油を入れて優しくよく混ぜ、30分ほど室温に置く。BAに小麦粉を入れて混ぜ、さらに片栗粉を加えムラがなくなるよう混ぜる。C160度の油で4分揚げ一旦取り出す。D油を180度に上げて鶏肉を戻し1分。よく油をきって出来上がり。

※卵・ごま油をマヨネーズに替えてもおいしい


レンジで簡単! 棒々鶏風冷やしうどん
材料) 乾麺300g(4人分) 
   鶏ムネまたはモモ1枚 塩・コショウ 日本酒   トマト1ヶ
   キュウリ1本 しゃぶしゃぶゴマだれまたはゴマドレッシング  めんつゆ
   梅干し2ヶ 小ネギ 青シソ
  

作り方)
@鶏肉を室温に戻し厚めの所を開いて皮目をフォークで細かく刺す。酒をふりかけ、塩コショウ。ラップしてレンジで両面2〜3分ずつ。汁ごと冷ます。Aキュウリを千切り、トマトは薄切り。ネギは小口から薄切り、シソを千切り。B@を細く裂き(皮は千切り)汁を絡める。Cたっぷりの湯でうどんを茹で冷水に取りぬめりを流し水を切る。D器にうどんを盛りつけめんつゆ少々をかけて具を載せる。薬味、ゴマだれは好みで適宜。



茸おろしうどん

材料) ナメコ  シメジ  椎茸  舞茸  エノキ   大根おろし 
万能つゆ   青シソ  小ネギ  焼き海苔 


かき揚げおろしうどん

 材料) 玉ねぎ  にんじん  エコシュリンプ  空豆  サツマイモ
なたね油  小麦粉  天ぷら粉 


野菜たっぷり餃子
 材料
 餃子の皮2パック分(47,8個) 豚ひき肉150g 
 玉ねぎ100g
 キャベツ・白菜各200g 長ネギ1本 ニラ1/3把
 ニンニク・生姜各20g
 醤油大さじ1 砂糖小さじ2 塩小さじ2
 粗挽きコショウ小さじ1/2  ごま油大さじ1

 牡蠣味調味料大さじ1
作り方 
@醤油・砂糖・ごま油・牡蠣味調味料と7ミリ程度のみじん切りにしたニラの半量を混ぜておく。
Aニンニク・生姜は細かなみじん切り。
B玉ねぎ・キャベツ・白菜・長ネギは粗みじん切り。大きめのポリ袋に入れ塩を加えて空気をいっぱいに入れてひねって閉じてグルグル回して攪拌する。水分がたまってきたら空気を抜いて押しつぶし再び水がたまってきたらまたグルグルし、ぎゅーっと絞る、を繰り返す。半量ぐらいになったら口を少し開いて水分を捨てる。
C豚ひき肉を大きめのボウルにとり、コショウと塩少々、ニラの半量を加えてよくこねる。
D粘りが出てきたらBを加えてよく混ぜ、Aを加えて混ぜ、@も加えよく混ぜる。

包み方
皮に大さじ1程度を載せ粘り気を皮の半分の縁にのばし少しヒダを寄せてかぶせてしっかり押さえる。

焼き方
@油がよく馴染んだフライパンに油大さじ1を入れ軽く熱して餃子を並べ、中火で焼き色を付ける(3〜5分)。
A150ccの水を加えフタをし沸騰したら火を弱めて10分蒸し焼き。
Bパチパチ音がしてきたらフタを取り揺すりながら水分を飛ばす(弱火で5分ぐらい)。しっかり水を飛ばすと皮が破れず剥がれる。


コーミ(株)の甘酢あんで 揚げ魚の甘酢あんかけ

☆白身魚に限らず、アジ・サバなども。
☆魚の風味に応じて甘酢に酢や醤油
 などプラスして。コチュジャンなども。
材料)
アイナメ、タラなど3枚  玉ねぎ・にんじん・ピーマン
米粉大さじ3  甘酢あん1/2パック
長ネギ(白髪ネギに)  酒 塩・コショウ 
揚げ油

作り方)
@切り身魚を一口に切り、カラッと揚がるよう2,3本包丁目を入れる。軽く塩をふり15分ほどおき、少量の日本酒をふりかけキッチンぺーぺーで拭き取る(臭みが取れる)。A野菜を太めの千切りにし、油少々でしんなりするまで炒め軽く塩コショウ。B魚に米粉を充分まぶし高めの中温でカラリと揚げ油を切る。CAのフライパンにソースを入れ火を通す。DBの油を再び熱し高温で魚を2度揚げし、油を切る。ECでDを合える。塩・コショウをし、ネギを天盛りに。


新鮮な白身魚のポワレをパプリカソースで
材料)イサキ、スズキ、ムツなどの3枚おろし 小麦粉 オリーブオイル 
ニンニク パプリカ赤・黄各1/3 玉ねぎ小1個  バター大さじ3
※〔洋風だし1/2袋+水100cc〕

作り方)
@玉ねぎ、パプリカ、にんじんを薄切りからみじん切りにしオリーブオイルで炒める(弱火で10分)。Aみじん切りニンニクとバターを加え焦げないように注意しながら更に5分炒め※〔〕を加える。B魚の皮目に2〜3本切れ目を入れ塩コショウして軽く小麦粉を振る。Cオリーブオイルを引いたフライパンを中火で熱し魚の皮目を下に並べ4分、返して3分ぐらいでしっかり火を通す。Dお皿にソースを敷きCを載せる。


ミートソースを冷凍パイシートで 簡単ミートパイ
材料)パイシート3枚 ミートソース1パック(2人用)
ジャガイモ2〜3個  シュレッドチーズ(モッザレラ)大さじ3
パン粉120cc  溶き卵少々

作り方)
@パイシートは室温で30分置いて解凍。皮をむいたジャガイモを4〜6個ぐらいに切りレンジ『根菜茹で』で蒸す。Bジャガイモをフォークでつぶして少し冷まし、ミートソースとパン粉を加えて混ぜる。Cオーブンを210℃25分で余熱。Dパイシートにフォークで突き刺し細かく穴を開ける。縦に置き三等分に軽く筋を入れ真ん中にBの1/3を、中にチーズを入れて縦に載せ、所々にパセリを置く。シート両側に斜めに10〜12本切り込みを入れ互い違いに組み合わせる。3本作る。E天板にシートを敷き、Cをリース状に円形につなげて置き、溶き卵を刷毛で塗る。充分予熱したオーブンで焼く。


厚めのスライス肉で 牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め

脂身の少ない肩やモモ肉で。
お肉は室温に30〜60分放置。
材料)牛肉300g ブロッコリー1株 塩少々 炒め用油
A〔酒・醤油小さじ2 片栗粉大さじ1 砂糖ひとつまみ〕  
長ネギ・生姜みじん切り
B〔牡蠣味調味料・醤油・酒各大さじ1 砂糖大さじ1/2 
 水大さじ3 片栗粉大さじ1/2〕
        ・・・または(株)コーミの『青椒肉絲ソース』1/2袋でも

作り方)
@小房に切り分けたブロッコリーを沸騰した湯に塩少々加えさっとゆでる。
A牛肉を一口に切りAを揉み込む。
B容器にBを混ぜておく。
Cフライパンを熱し油を引いて長ネギ・生姜のみじん切りを入れ香りが立ったら、肉を広げてサッと焼く。
D油を足しブロッコリーを加え軽く炒め、Bをよくかきまぜて回し入れる。
 全体に火を通すように和える。塩コショウで味を調える。
E皿に盛り、糸唐辛子、煎り胡麻などを天盛りに。 


たっぷり野菜を添えて 鶏肉のマヨぽん炒め、野菜たっぷり
材料) 鶏ムネ2枚   
マヨネーズ大さじ2  醤油・酒各小さじ2 片栗粉
レタス 薄切りレモン スライス・玉ねぎ・パプリカなど
マヨネーズ・ポン酢しょうゆ各大さじ1 

作り方)肉は室温に30〜60分放置
@鶏肉を一口大のそぎ切りし醤油・酒を揉み込み10分ぐらい置く。Aレタスは食べやすい大きさにちぎる。パプリカなどは薄切りに。B@に塩コショウし、片栗粉を薄くまぶす。C油大さじ2を引き熱したフライパンにBを重ならないように並べ、焼き色がついたら裏返し火を弱くして蓋をし中まで火を通す。D余分な油を軽く拭き取り、マヨネーズ、ポン酢醤油を加えて炒りつけるように炒める。Eたっぷりの野菜と彩りよく盛りつける。


☆マヨネーズとポン酢が入るので生野菜と良く合う。


レンジで簡単! 棒々鶏風ゴマドレ和え
材料) 鶏ムネまたはモモ1枚 塩・コショウ 日本酒
 水菜 セロリ1/2本  長ネギ1/2本 
 豆板醤 ゴマドレッシングまたはしゃぶしゃぶ用ごまだれ 

作り方)
@鶏肉を室温に戻し厚めの所を開いて皮目をフォークで細かく刺す。酒をふりかけ、塩コショウ。ラップしてレンジで両面2〜3分ずつ。Aセロリは薄切り、ねぎは千切り、水菜は洗って3〜4センチ。B@を細く裂き(皮は千切り)汁を絡めAと混ぜ豆板醤・胡麻ドレッシング(ごまだれ)で和える。

蒸し上がったムネ肉は冷めてから裂く(切る)とぱさつかない。
水菜はビタミンのほかカルシウム・カリウム・鉄分も豊富


バナナケーキ
材料)
ホットケーキミックス1袋(200g) 完熟バナナ2本
卵2ヶ(室温に) 溶かしバター50g〜  砂糖大さじ3〜 

作り方)
@オーブンを180℃・30分で余熱スタート。バナナはフォークなどでつぶす。Aボウルに溶かしバターと砂糖を入れよく混ぜる。BAに卵を入れて混ぜ、バナナを加え更に混ぜる。C木べらやゴムべらに持ち替えホットケーキミックスを加え粉気がなくなる程度に混ぜる。D紙を敷いたパウンド型に中央を低く入れ、テーブルに軽く打ち付け空気を抜く。Eオーブンへ。25分ぐらいで様子を見て表面が焦げてきたら設定温度を170℃に下げるか、アルミホイルをかぶせる。F焼き上がったら竹串を刺して粘るようであれば更に10分焼く(そのまま余熱ナシで)。


※余熱はオーブン皿を入れずにスタート。電気オーブンの場合、余熱完了後も10分以上そのままに。


パプリカとムネ肉のマヨネーズソテー
材料) ムネ肉1枚(ラップをはずし室温に30分) 
 醤油小さじ1 酒または水大さじ1 片栗粉少々
 パプリカ赤・黄各1/2個  ピーマン・オクラ、きのこ類など適宜 
 炒め油大さじ1 
 マヨネーズ大さじ2 牡蠣味調味料大さじ1 酒または水大さじ1

作り方) 
@鶏肉を一口のそぎ切りにし醤油・酒を混ぜる。 Aパプリカは一口大に切る。Bフライパンに油を熱し@に片栗粉を軽くまぶして並べ、弱めの中火で2分、ひっくり返して2分焼く。 Cパプリカなど野菜を加え1分炒め、調味料を加え炒め合わせる。D火を止め、塩・黒コショウで味を調える。


パプリカをバーニャカウダ風ソースで
材料) パプリカ  
ニンニク1かけ(みじん切り)  オリーブオイル大さじ2  牡蠣味調味料大さじ1
塩小さじ1/2 マヨネーズ大さじ1/2

作り方) パプリカは1センチ幅の棒状に切る。
@小鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ香りを出す。A火を止め牡蠣味調味料を加えてよく混ぜる。容器に移し、塩・マヨネーズも加えかき混ぜる。
マヨネーズの代わりに生クリーム、牡蠣味調味料の代わりに「鱈しょっつる夢風」でも(味を見ながら)。
 


プリプリだから美味しい きんぴらパプリカ
材料) パプリカ赤・黄各1〜2個
醤油・素精糖・酒各大さじ2 唐辛子1本  白煎りごま大さじ1 ごま油

作り方)
@パプリカを細切りにする。Aフライパンのごま油に唐辛子を入れ熱し、@を入れて炒める。B素精糖→醤油→酒の順に入れ炒りつけるように煮絡める。C火を止めごまをふる。

ご飯の他、天然酵母パンにもとてもよく合う


牛モモ・ランプなどで ステーキサラダバルサミコ風味

◇厚切り肉ならどの部位でも。
☆グレープフルーツなどもあう。
材料)
牛モモステーキ用2枚 塩・コショウ 赤ワイン大さじ1
クレソン、ルッコラ、ベビーリーフなど レモン1/4(スライス)
イタリアンドレッシング大さじ2 バルサミコ酢大さじ2
作り方)
@フライパンを充分熱して薄く油を引き、中火で焼き色を付けて焼く(肉をフライパンにおいたらあまり動かさない)A焼き色が付いたら裏返し1分後火からおろし、アルミホイルで包み3分おく。Bまな板に取り斜め薄切り。Cフライパンの焼き汁にワイン、バルサミコ酢を加え、塩コショウし少し煮詰める。D洗って水を切り食べやすくちぎった野菜をイタリアンドレッシングで和え、レモンの薄切りを散らす。EBをCで和えDに加えてサックリ混ぜる。
★★★バルサミコ酢がない場合、焼き汁に、赤ワイン大さじ3・砂糖一つまみ・ウスターソース大さじ1を加え少し煮詰める


パプリカと牛モモやフィレ肉で オイマヨころころ
材料)パプリカ黄・赤各1
牛赤身ブロック300g
牡蠣味調味料大さじ1 マヨネーズ大さじ2 
塩・コショウ 炒め油

作り方) 牛肉をさいころに切りコショウをふり室温に30分置く。@パプリカは2センチ角ぐらいに切る。Aフライパンに薄く油をひき、熱くなったら牛肉を炒め1分後パプリカも投入して2分。
B牡蠣味調味料・マヨネーズを加え、鍋を動かして和える。Cレタスなどを敷いた皿に盛りつけ軽く塩コショウ。


フライパン一つで簡単     タルトタタン風アップルケーキ
材料) 
リンゴ1個〜1個半  バター大さじ1.5 砂糖大さじ1.5
ホットケーキミックス1袋(200g)  牛乳150cc  卵1個  砂糖大さじ2  溶かしバター大さじ2

作り方)

@リンゴを縦に4等分し、皮と芯をとり、それぞれ更に4等分。
Aボウルに卵・砂糖大さじ2・牛乳を溶きミックス粉を混ぜ溶かしバターも加える。
Bフライパンにバターを溶かし砂糖大さじ1.5を加えてフツフツしてきたらリンゴを加え絡めるように3分ほど炒める。
Cフライパンのリンゴの上にAを載せ平らにならしてフタをし、ホットケーキを焼くぐらいの弱火で10分ぐらい焼く。
D竹串を刺してみて、粘りが無くなっていればできあがり。

E生クリームやバニラアイスを添えて。

※※※酸味の強いリンゴ(紅玉など)が合う


レンジで簡単リンゴジャム
材料)  紅玉1ヶ 素精糖大さじ3   

作り方)
@リンゴを六割りにして3ミリぐらいのうすぎり。
A耐熱容器に入れ素精糖をまぶす。
Bラップをしないで、レンジ強で8分で一旦様子を見て、加熱時間を2分刻みで延長。


紅玉と冷凍パイシートで かんたん!アップルパイ

国産小麦使用

C

D
材料)

リンゴ(紅玉)2ヶ
素精糖50g
好みでブランデーやラム酒少々 シナモン
冷凍パイシート2枚
溶き卵少々

甘いのが好きな方は砂糖を増やして
作り方)
@紅玉を4つに割り皮と芯を除き更にそれぞれ3つ割りし横半分に切る。
A鍋に素精糖を入れ火にかけ色が変わってきたら@を入れて砂糖をまぶすようにヘラでかき回す。
Bリンゴの外側が柔らかくなってきたら火を止め、あら熱を取る(好みでブランデーを回しかけて)。
Cパイシートの幅の左右1/3に30°ぐらいの角度を付けて1.5センチ幅に切れ込みを入れる(12,3本)。
DBにシナモンを加え汁気を切って載せ、両側から互い違いに生地をかぶせる。最後はしっかりあわせる。
E表面に溶き卵を塗り、210℃のオーブンで30分焼く。


新鮮な秋刀魚、鰯、鰺などで つみれ汁
材料) お椀約8杯
秋刀魚など2尾  ささがきごぼう にんじん 大根 シメジ ジャガイモなど
卵小1 ショウガ汁 味噌大さじ1 日本酒大さじ1 片栗粉50cc 
ダシ1パック+水1リットル みじん切り長ネギ大さじ2
日本酒50cc 醤油大さじ2 

作り方)
@野菜を適当に切り、ダシパックと水を入れた鍋で茹でる。A魚を3枚におろして3pぐらいにぶつ切り。フードプロセッサーに入れすりつぶす。BAにAを混ぜ、@にスプーンですくい落とす。CBにBを加え5分煮、塩・醤油で味を整える。D盛りつけて、ネギ、柚子、七味などを散らす


中華おこわ

茹で栗やウズラ卵を加えると華やぐ

材料) 餅米6合 インゲンやキヌサヤ少々 豚角煮400g
干し桜エビ10g  干しホタテ3個;100ccの水で戻す
 乾ししいたけ5枚;200ccの水で戻す  洋風だし
レンコン小1ヶ にんじん小1 生姜1かけ 長ネギ1本

作り方)@餅米を手早く洗いザルに上げておく。インゲンは塩茹でして水に取り冷まして千切り。A角煮を1センチ角に切る。B干し桜エビを軽くざく切り。ホタテはほぐす。椎茸は1センチ角に切る。長ネギは粗みじん切り。Cフライパンにごま油を熱しBを香りが立つまで炒め、酒大さじ1・塩2つまみ・洋風出汁粉末で味付けし皿に取り出す。D生姜をみじん切り。にんじん、レンコンを7ミリ角に切る。Eフライパンにごま油を熱しDを炒め、酒大さじ1・醤油大さじ1で味付ける。
F餅米を炊飯器に入れ、角煮の煮汁、椎茸、ホタテの戻し汁に塩小さじ1/3を加え、目盛りより60cc少なくなるまで水を入れる。軽くかき混ぜる。CDを載せて(混ぜない)炊飯開始。G炊きあがったら角煮を加えて軽く混ぜ5分ぐらい蒸らす。
豚の角煮(おこわ用)作り方
材料)豚バラブロック1パック  生姜1かけ薄切り   ネギの青いところ10センチぐらい  水  酒1/2カップ
    砂糖大さじ3  醤油大さじ3  
作り方)
@室温に30分以上置いた豚ブロックを鍋に入れ生姜スライス7,8枚と青ネギ、酒を加え、肉がかぶるまで水を入れる。沸騰から弱火で30分茹でる。A火を止め粗熱が取れたら1センチぐらいにスライス。B豚肉を別鍋に入れゆで汁をかぶるぐらい注ぎ、残りのスライス生姜、砂糖・醤油を加え弱火で15分〜30分煮る(適宜お湯を足す)。
C肉と煮汁を分けておく。


鶏ごぼうご飯
材料)お米3合
鶏肉1/2パック ごぼう30cm(お好みで) ショウガ1かけ
万能つゆ大さじ3 酒大さじ2 醤油大さじ1

作り方)
@米は洗ってザルに上げておく。鶏肉は小さく切る。ごぼうはささがきして酢水に放し5,6分したらザルに上げ水を切る。ショウガは2/3は千切り、残りはすり下ろし。A鶏肉に醤油・酒・ショウガの絞り汁を加えて軽く混ぜる。B炊飯器に米、万能つゆ、水を加えて炊飯器の目盛りより少なめに水加減し軽く混ぜる。CBにごぼうと鶏肉を拡げ、載せかき混ぜないで炊飯開始。D炊きあがったら千切りショウガを散らしさっとかき混ぜ数分蒸らす。


水ようかん
材料)水500cc 練りあん400g かんてんクック4g 真塩ひとつまみ
氷水 平たい容器 流し缶など羊羹を入れる容器

作り方)
@鍋に水とかんてんクックを混ぜ火にかけ中火で沸騰させる。Aかき混ぜながら中火で2分沸騰を続ける。B火を止めあんと塩を加えて均一になめらかになるまで混ぜる。C鍋を氷水にあて、とろみがつくまでゆっくり混ぜる。D平たい容器に流し缶を置きCを移す。Eの周りに氷水をはり粗熱を取る。F冷蔵庫で冷やし固める。

※※※数日保存する場合は@にあんも加え沸騰させる


 豚挽肉と片栗粉で 皮なしシュウマイ

片栗の手の中で転がすと
丸くなる。片手は粉専門!

ショウガも椎茸も入れないのに
中華の味に。  …ふしぎ!
材料)豚挽肉500g タマネギ中2みじん切り
塩小さじ2 みりん大さじ2 黒こしょう少々 卵2ヶ
片栗粉たっぷり

作り方)

@挽肉をよくこね、調味料を順に混ぜこね、最後にタマネギ。A片手で肉を適当な大きさにまとめ、片栗の粉の中に落とす。B片栗をまぶし、手の中で転がし丸く整える。C湯気の上がる蒸し器にクッキングペーパー(※)を敷き、Bを並べ17,8分蒸す。


※ペーパーではなくキャベツや白菜など葉野菜でも


無限ピーマン フライパンで
材料)ピーマン3,4個  ちりめんじゃこ  ゴマ大さじ1
ごま油大さじ1  酒大さじ1  みりん大さじ1 
醤油大さじ1 砂糖大さじ1/2   

作り方)@ピーマンを繊維に垂直に5ミリ幅ぐらいに切る。Aフライパンに油を入れ熱くしちりめんじゃこを炒め香ばしくなってきたらピーマンを加えしんなりさせ、調味料をいれて混ぜながら炒める。Bゴマを加え火を止める。 


瑞々しい春ニンジンを電子レンジで   ラペ?
材料) ニンジン大1本 ツナ缶1/2 
 レーズン粗みじん切り大さじ2
玉ねぎみじん切り大さじ2 ニンニクみじん切り大さじ1
オリーブオイル大さじ1
リンゴ酢、果実酢、ワインビネガーなど大さじ1
あればレモン汁大さじ1(なければ酢を多めに)
粒マスタード大さじ1 塩・コショウ

作り方) @ニンジンを5,6センチぐらいの千切り。A耐熱容器に@、玉ねぎ、ニンニク、レーズン、オリーブオイルを入れ軽く混ぜラップし、電子レンジ600ワットで2分30秒。Bレンジから取り出しツナ、マスタードを加えてよく混ぜる。好みでイタリアンパセリをトッピング。

 


白だしで簡単! 筍ごはん
材料)
米3合 茹でタケノコ 薄揚げ1,5枚
白だし大さじ2 薄口醤油小さじ1 酒大さじ2 
葉山椒・三つ葉など適宜 好みで柚子胡椒

作り方)
@米をとぎザルに上げておく。Aタケノコは薄くスライス。薄揚げは5ミリ幅くらいに細切り。B調味料を混ぜておく。
C炊飯器に米を入れ、Bと水を加え普通白米用に水加減する。D米と調味料を混ぜ、Aを載せ(かき混ぜない)、炊飯スタート。E炊きあがったら三つ葉を加え数分蒸らす。山椒は飯椀によそってから載せる。


サバやアジの簡単竜田焼き
材料) 
中サバ1尾または中アジ3尾など三枚おろし
長ネギ、シソ、ショウガなど薬味用に千切り 片栗粉
タレ;醤油・酒・みりん・各大さじ2弱 ショウガの絞り汁大さじ1

作り方)
@三枚おろし皮付きの魚の小骨を抜き、食べやすい大きさにそぎ切り。軽く塩コショウして10分ほど置く。A薬味にネギ・ショウガ・シソなどを千切りし数分水にさらす。タレの材料を混ぜておく。B@の表面の水分をペーパーで拭き取る。Cフライパンに油大さじ1を熱くしBに片栗粉をまぶして皮目を下に並べ弱めの中火で3〜4分加熱。油を拭き取り新しく油を大さじ1加え、ひっくり返して2〜3分。DCにタレを回しかけ、返しながら炒りつけるように焼き火を止める。


甘夏サラダ
材料)
新玉ねぎ1個  ワカメ適宜  ツナ缶1  甘夏1個

作り方)
@玉ねぎは薄くスライス、ワカメは水で戻したら熱湯でサッと湯がき冷まし3センチぐらいに切る。A甘夏をほぐし1/2個分を絞る。ポン酢と合わせ@とツナ缶を加え混ぜる。


豚もも肉をマヨネーズで柔らかく 豚肉のピカタ
材料)
 豚モモブロック 卵一個 粉チーズ大さじ1 レモン汁大さじ1
小麦粉大さじ2 マヨネーズ大さじ1 ケチャップ+ウスターソース 塩こしょう

作り方)
@ブロック肉を1センチ厚さに切り軽く塩こしょう。A容器に卵・粉チーズ、レモン汁を入れ混ぜておく。Bポリ袋に肉を入れマヨネーズを入れてよくもむ。10分ぐらいおいて小麦粉を入れて振り、よくまぶす。Cフライパンに多めに油を熱する。D肉を取り出しAを絡めてフライパン中火で焼き色が付いたらひっくり返しフタをして火を弱め肉の中まで火を通す。Eケチャップウスターソースを混ぜて添える。


あまなつ寿司 『きばる』の甘夏とタコ、しらす、菜花などで
材料) 米3合 甘夏1ヶ
茹でタコ シラス
絹さや・菜花など
いりごま少々 塩・砂糖

↓ウズラの卵海苔、薄焼き卵で
作り方)
@ごはんを少し硬めに炊く。甘夏の皮を剥き、果肉をはずす。果肉はほぐす。A半個分は軽く塩をふっておく。Bキヌサヤを塩ゆでして千切り。ニンジンは千切りしてさっと塩ゆで。C炊きあがったご飯にAをまぜ、冷ます。冷めたらB、タコ・チリメンジャコを加えゴマをふり、さっくり混ぜる。残りの甘夏を彩りにちらす。
◇酢レンコンや甘酢ショウガも合う。青煮したフキも。


真あじ開きとキュウリ・ごまで 冷や汁

☆『生活と自治』05年8月号裏表紙の
“旬菜紀行”を参考にしました。
材料)4人分
真あじ干もの2枚(カマスなどでも) 豆腐1/3丁 キュウリ1本 オクラ2本
すりゴマ大さじ2 練りゴマ大さじ1 味噌大さじ2 みりん大さじ1 
だし汁500cc 青シソ5枚 ミョウガ2ヶ 冷やご飯(熱いご飯でも) 

作り方)
@アジ干ものを焼いて骨を取りほぐす。だし汁は冷やしておく。キュウリを小口から薄切りにして塩もみ。Aほぐしたアジとゴマ、調味料をよくすりあわせる。BAをアルミホイルにのばし、オーブントースターなどで焼き色を付ける。CBを冷ます。Dオクラを薄切り、シソ・ミョウガは千切り。Eだし汁にCを入れて溶きのばし、水切りした豆腐を手でつぶして加える。キュウリ・オクラを浮かべる。Dご飯にたっぷりかけ、シソ・ミョウガを散らす。

焼き魚や干ものでなく、煮干しやアゴだしの粉でも美味しい。
干ものは水分が抜けうまみが詰まっているので、冷や汁にピッタリ。『奥和』の干ものは新鮮なアジと真塩のみで作られる。 干ものの美味しい焼き方
冷凍のまま、身側から八分どうり焼き、返してさっと焼く。長く冷凍庫に入れていた場合はさっと日本酒を振りかけて焼くとおいしい。


豆腐に替えて水を加えず 豆腐白玉おしるこ
材料) 
白玉粉100g 水切りした絹ごし豆腐1/2丁  あんこ、きなこ、みたらしあんなど

作り方)
@白玉粉をボウルにあけ、水切りした豆腐を加える。A指先で豆腐を砕き白玉粉と混ぜる。まんべんなく混ざるとさっくりなめらかな感触。まとまりにくい時は白玉粉を足す(後からでも充分混ざる)。B直径2センチぐらいの球状に丸めて中心をちょっと押しつぶしてくぼませ、たっぷりのお湯で浮き上がるまで茹でる。C水に取り冷ましさっともみ洗いしてぬめりを取る。Dお好みの味付けで。


野菜たっぷりキーマカレー (和高スパイスのレシピを参考に)
材料(6〜8皿分)
 カレー粉大さじ4 ローレル3枚 豆板醤小さじ1
 オリーブオイル大さじ3
 豚挽肉400g  冷凍玉ねぎソテー2パック  
 玉ねぎ1個 ニンジン1本  トマト大2個  
 長なす3本  パプリカ赤・黄各1/2 ピーマン2個  
 洋風だし2袋+水200〜400cc  
 ニンニク20g  ショウガ20g  真塩小さじ1

作り方
@ナス・パプリカは1.5センチ角のころころ切り。トマトはざく切り。他の野菜は粗みじん切り。ニンニク・ショウガはみじん切り。 
A炒め鍋(フライパン)にオリーブオイル大さじ2とローレルを入れて熱し香りが立ったらニンニク・ショウガも加え少し色つくまで炒める。
B玉ねぎ・ピーマン・ニンジンを加え玉ねぎが透き通ってきたら、冷凍玉ねぎソテーを入れ炒め合わせる。
C挽肉を加え色が変わったらカレー粉大さじ3を加えさらに炒めトマトを加え煮立てる。
D洋風だしと水、塩を加え弱めの中火で20分煮込みローレルを取り除く。
E別炒め鍋でオリーブオイル大さじ1でナス・パプリカを炒めDに入れる。
FEの鍋で豆板醤、カレー粉大さじ1を炒め十分香りが立ったらDに加えかき混ぜてさらに弱火で10〜15煮込み、塩で味を調える。

鍋には終始ふたをしない。
あまりかき回す必要はない。ルー(小麦粉)を使用しておらず粘度が低いので焦げにくい。
ご飯はやや堅めに炊く。
子供用にはEから小鍋に取りケチャップを加える(蜂蜜やりんごのすり下ろしなども)。

鶏挽肉を使う場合、炒め油はバター(20g)で。
冷凍玉ねぎソテーを使用しない場合、玉ねぎ2個をみじん切りにしきつね色に炒めて。
ホールトマト缶を使用する場合は2缶。


ひじき、ツナ缶、ポン酢で ひじきサラダ


サラダ感覚でバクバク食べられる。
☆アクセントにコショウをふったりイタリアンドレッシングを加えて。

材料)
ひじき(乾燥)1つかみ キュウリ1本 マグロ油缶詰(ツナ缶)1 
玉ネギ1/2(スライス) 青ジソ5〜6枚(千切り) 
フリルレタスや水菜、ルッコラなど 
ポン酢しょう油30cc イタリアンドレッシング適宜
作り方)
@30分ぐらい水に浸けて戻したひじきをさっと湯がいて氷水にとり、ザルにあげる。A玉ネギは塩を当て数分置き、水にさらしてしぼる。キュウリは板ずりして洗い、2つ割にし、斜め薄切り。レモンはイチョウ切り。Bひじき、ツナ、シソ、Aを加え、ポン酢を廻しかけてさっくり混ぜる。レモン汁があればポン酢を減らす。
※生活クラブのひじきは時間をかけて蒸してあるので太くても柔らかい。
※夏にはつぶした梅干しをポン酢にまぜてもおいしい。


パスチャライズド牛乳だから美味しい! トロトロミルクプリン…抹茶風味
材料) 牛乳900cc ゼラチン15グラム
 素精糖50〜75g ゆで小豆(缶入り)  抹茶少々

作り方)
@鍋に牛乳と素精糖を入れ50度ぐらいまで温め、ゼラチンを加えてかき混ぜる。B水で濡らした容器にそそぎ、あら熱が取れたら冷蔵庫で3〜4時間冷やす。C小鉢に取り分けゆで小豆、抹茶を添える。

3分立てした生クリームを加えると一層美味しい。
デポーにあるゼラチン『クリスタル』はふやかさずいきなり加えて溶かすだけなので手軽。


※ゼラチン大さじ1は約5g


牛スライス肉で 牛時雨煮
材料)
牛スライス肉
(肩ロース・モモ・バラ・コマなど)250〜300g・・・室温に1時間
日本酒(料理酒でも)100cc 砂糖大さじ3  醤油大さじ4 
みりん大さじ2  ショウガ大1かけ
作り方)
@牛肉を2センチぐらいに切る。ショウガは千切り。A鍋に酒と砂糖大さじ2を入れ煮立たせ、牛肉・ショウガを入れさっと煮る。B肉とショウガを取り出す。鍋の煮汁に残りの調味料を加え半量ぐらいまで煮詰める。C肉とショウガを戻し、好みの状態まで煮絡める。醤油・塩で味を調える。
◆煮汁が残ったら冷凍保存し次回へ。

☆白滝やゴボウを加えても美味しい。☆あとから加える砂糖のうち大さじ1を蜂蜜に替えるとつややかになる。


新じゃががほくほく! 新じゃがと鶏モモの甘辛煮
材料) 新じゃが500g  鶏もも肉1枚 オクラ5,6本
     万能つゆ50cc 料理酒30cc 素精糖小さじ1
     水200cc 油少々

作り方) 鶏肉は室温に30分〜1時間放置
@ジャガイモをよく洗い耐熱容器に入れラップしてレンジに入れ5分(600W)加熱。A鶏肉を小さめの一口に切る。B油を熱したフライパンで鶏肉を軽く炒め料理酒を振りかける。CBにジャガイモを入れ炒め合わせ万能つゆ・砂糖・水を加え混ぜ合わせ、ぶつ切りしたオクラも加え時々返しながら中火で煮詰める。
ジャガイモは皮付きのままでも。大きめのは半分に。
  レンジで串が通るぐらいまで加熱する。
味を見て薄い場合は醤油・砂糖を加える。
 濃い場合はお湯を足して2分ほど煮る。


鶏肉『丹精國鶏』を万能つゆで 親子丼
材料) 3人分
鶏もも肉(胸肉でも)1パック(30分ほど室温に)
玉ネギ大1ヶ 卵3ヶ(室温)
万能つゆ75cc 水75cc 酒大さじ1 
砂糖大さじ1 三つ葉(焼き海苔)または焼き海苔適宜

作り方)
@鶏肉を小さく切る(厚い部分はそぎ切り)。玉ネギは縦半分から横に薄切り。三つ葉は3センチぐらいに切る。A鍋に砂糖・万能つゆ・水を沸かし肉と玉ネギを入れ酒を振り入れる。再び沸騰したらフタをし弱めの中火で5分。Bどんぶりにご飯を用意する。CAに軽くほぐした卵を回し入れフタをして30秒ほど強火にしてから火を止め、ご飯に盛りつける。D三つ葉を散らす。

肉が大きい場合加熱時間を長く。
卵を入れてからの加熱時間はお好みで。


高徳商店の“海老しんじょ”で 海老春巻き
材料)
春巻きの皮1袋(10枚)
海老しんじょ1パック  卵3ヶ 塩一つまみ 青しそ10枚  揚げ油 

作り方)
@海老しんじょを解凍(直前流水解凍でも)。パックの角を切り口幅1.5センチぐらいに切り取る。A卵に塩をひとつまみ加えて、ふんわりとした炒り卵を作り、冷ます。B一枚にはがした春巻きの皮に青しそをしきAを大さじ1ぐらいを載せる。CBの卵の上に@を細長く絞り出す。D一巻きしたら両端を織り込み更にクルクル巻き水溶き小麦粉で端をしっかり止めて、弱めの中温で4分揚げる。


脂身の少ない牛モモ肉を青椒牛肉絲ソースで 牛肉とブロッコリーオイスターソース炒め

青椒牛肉絲ソース
潟Rーミ


脂身の少ない肩やモモ肉で
室温に戻して調理すると短時間で柔らかく仕上がる。スライス肉も剥がしやすい。
材料)牛モモスライス300g ブロッコリー1株 塩少々 
A〔酒・醤油小さじ2 片栗粉大さじ1 砂糖ひとつまみ〕  長ネギ・生姜みじん切り 
青椒牛肉絲ソース

作り方)牛肉は室温に30〜60分放置
@小房に分けたブロッコリーをサッとゆでておく。A牛肉を一口に切りAを揉み込む。Bフライパンを熱し油を引いて長ネギ・生姜のみじん切りを入れ香りが立ったら、肉を広げてサッと焼く。Cブロッコリーを加え軽く炒め、青椒牛肉絲ソースを加えてソースに火を通すように和える。D皿に盛り、糸唐辛子、煎り胡麻などを天盛りに。 


牛薄切りと地場の野菜で 芋煮汁
材料)4人分
里芋300g こんにゃく1枚 長ネギ1本 牛肉200g
薄いだし汁1リットル 好みでゴボウ・シメジ
醤油大さじ4 酒100cc 砂糖小さじ1
作り方)
@里芋は大きいのは一口に切り一度ゆでこぼす。ネギは斜め切り。こんにゃくは小さくちぎってゆでこぼす。牛肉も一口。A鍋のだし汁に里芋・こんにゃく、ごぼう、1/3のお肉、酒50cc・醤油大さじ2を入れ煮立たたせアクをすくい、やや弱火にして10分煮る。B残りの肉と砂糖、酒・醤油を加えて更に5,6分。Cキノコ・ネギを加え一煮立ちさせ味を見てできあがり。


青椒肉絲
材料)4人分
牛薄切り肉300g  ピーマン5,6ヶ  水煮タケノコ150g 
醤油小さじ1 日本酒小さじ1 片栗粉少々  ごま油
合わせ調味料;醤油・日本酒・水・牡蠣味調味料各大さじ2
(あればコチュジャン小さじ2) 砂糖・みりん各大さじ1
 片栗粉大さじ1
作り方)
@牛肉を細切りに。ピーマン、タケノコも同じ太さの細切。合わせ調味料と片栗粉をよく混ぜておく。A牛肉に日本酒・醤油を合わせて振りかけ指先で混ぜ合わせ少量の片栗粉をまぶしておく。Bフライパンにごま油を熱くし強火で肉を炒め取り出す。中火にしごま油でタケノコ・ピーマンを炒め、牛肉を戻し、合わせ調味料を回しかけ混ぜ合わせる。


ホットケーキミックスで簡単に パプリカ入り蒸しパン
材料)
ホットケーキミックス200g 卵1個
牛乳100cc サツマイモ100g パプリカ赤・黄各1/3ヶ
アルミカップ(グラシンカップ)12個

作り方)
@水を張った蒸し器を火にかけ沸騰させる。A野菜を5〜7ミリ角に切る。B卵・牛乳を混ぜてからホットケーキミックス加え泡立て器でダマが無くなる程度に混ぜる。C野菜に軽く小麦粉をまぶしBに入れヘラで混ぜ、カップに大さじ2ぐらいずつ入れる。蒸し器に並べ15分ほど蒸す。


茸とツナの炊き込みご飯
材料)白米3合 
マグロ油漬け缶1 醤油・酒大さじ2 シメジ小1/2パック  
生椎茸3枚 舞茸1パック ニンジン6センチ  三つ葉少々

作り方)

@米を洗ってザルに取り30分ほど水切り Aシメジ・舞茸は小房に分ける 椎茸は薄切り Bニンジンを小さめの短冊に切る
C白米を釜に移し浸るほど水を入れ、調味料とマグロ缶の汁を入れ、通常の水加減よりほんの少し少なめになるまで水を足して軽く混ぜる。D A、Bとツナを載せかき混ぜないで炊飯開始。E炊きあがったら三つ葉を載せ5分ほど蒸らす。


カポナータ丼
材料)2人分
ナス1本 ズッキーニ1/2本  パプリカ赤・黄各1/2 トマト1ヶ
玉ねぎ1/2 椎茸1枚  ベーコン2枚 水50cc 唐辛子1/2本 
ニンニク1かけ(細切り) コンソメ顆粒1パック 粉チーズ

作り方) ニンニク・唐辛子以外の材料を2センチ角ぐらいに切る。
@フライパンにオリーブオイルを多めにひきナスを炒め、取り出す。Aフライパンを拭き再びオリーブオイルをひいてニンニク・唐辛子を入れ香りを出す。Bトマト以外すべての材料を入れよく炒める。あれば白ワインを振り入れる。Cトマトを入れ更に炒め塩こしょう。水50ccとコンソメ顆粒を混ぜ4、5分煮詰める。Dご飯に盛り、好みで粉チーズ・オリーブオイルをふる。


サバ醤油煮缶詰でひつまぶし風
材料) ご飯どんぶり1杯分
サバの醤油煮缶1/3ぐらい  卵  大葉2,3枚 切り海苔適宜

作り方)

@サバを軽くほぐす。A錦糸卵を作る(薄焼きにし千切り) 大葉も千切り。Bご飯1/3をどんぶりに入れ@の1/3を散らし、汁を少量回しかける。大葉も少量散らし、残りのご飯を載せる。Cご飯に少量の汁を回しかけ残りのサバと卵を色よく散らす。D大葉と海苔を散らす。

卵は炒り卵でも。なくてもよい。


食欲わくわくどん

デポー<我が家のどんぶりコンテスト>
で一位に輝いたメニュー。豚バラが美味!

材料・量は目安、ネギは青ネギでも。
材料)2人分
豚バラ薄切りorしゃぶしゃぶ用150g
長ネギ20p かつお細削り軽く2つかみ
焼き肉のタレ(第一物産)大さじ4 ご飯(どんぶりに盛っておく)

作り方)
@スライス肉を食べやすい大きさに切る。ネギは小口から薄切りにし、半量をどんぶりのご飯にのせる。A油を引かずに温めたフライパンで肉をほぐしながら香ばしく炒める(豚の脂が気になるときはここで拭き取ってもよい)。B焼き肉のタレを回しかけからめる。C肉をフライパンの片側に寄せ、空いてるところにかつお節を拡げタレをからめる。Dご飯にネギを載せ上に味の滲みた鰹節を広げて置く。肉をのせ残りのネギを天盛りにする。
急ぎの時にはBの後、鰹節・ネギを混ぜてもよい。


釜揚げしらす丼
材料) ご飯茶碗1杯分
釜揚げシラス大さじ2 千切り大葉少々 
えのきたけ茶漬け(ビン詰め)少々 煎りごま少々

作り方)
 
ご飯にエノキ茶漬けを散らし、しらすを載せる。
大葉、いりごまをお好みで載せてできあがり。


ナスの肉味噌炒め
材料) コーミ『ナスの肉味噌炒め』ソース1袋
ナス3〜5本  大葉4,5枚

作り方)

@ナスを3センチ長さの太めの棒状に切る。大葉は千切り。Aフライパンに多めに油を引き、ナスを入れてしんなりするまで炒める。(油分が気になる場合はペーパータオルなどに取りぎゅっと押して吸い取る)
BAに肉味噌を加えて炒め混ぜる。C器にとり大葉を散らす。


サツマイモのミルク煮
材料
サツマイモ300g  牛乳200cc  バター大さじ2  素精糖大さじ1  塩一つまみ シナモン小さじ1/2

作り方
@サツマイモを一口大に切り牛乳・砂糖と一緒に鍋に入れ火にかけ沸き立ったら弱火にし15分煮る。
A時々かき混ぜながら煮詰め塩を加える。
B塩を加えると焦げ付きやすくなるので注意しながら少し煮詰めできあがり。
C盛りつけ、シナモンをたっぷりめに振りかける。
  


      とっても簡単マーマレード

 材料)甘夏3ヶ 素精糖600〜700g  保存ビン  種を包むガーゼ15p×15p  
作り方)
@
皮をたわしで洗う。4〜6に切り、2〜3ミリ幅に薄切り。海水より少し弱い塩水に30分ほどさらす。
A塩水から上げ、たっぷりの水でもむようにすすぎ絞った皮を、たっぷりの水に入れて火にかけ5分間沸騰させる。ザルにあげてお湯を切り、もう一度くり返す(皮が透き通るまで)。よく絞る。
B@Aの間に甘夏の実を袋から外し手でつぶし砂糖の半量をまぶす。ガーゼに包んだ種も入れる。
C
Bを火にかけ5分後、よく絞ったAと残りの砂糖を入れ、アクを取りながら強めの火で15〜20分煮立たせる。更に火加減をみながら好みの濃度の手前まで煮る(冷めると思いのほか固くなる)。
ほろ苦さを残したいときは、Aの“ゆで”を1回で。ミカンの様子や塩水の濃度、ゆでるときの水の量などにより皮の苦みの抜け具合が大きく違うので、つまんで食べてみて確かめながら進めましょう。
煮沸脱気をしっかりすると糖分を控えても常温で保存できるが、開封後のことを考えると、糖分60%以上が安心。開封後10日ほどで食べきれる量に小分けするのも良い。

甘夏の皮の風味が苦手な場合、@の厚さをもっと薄く、Aのゆでこぼしを3〜4回に。  

冷えると固くなる。しゃびしゃび?ぐらいがしっとりして美味しい。

砂糖は控えてもミカンの重さの
60%程度までが安心。
素精糖で作ると色がちょっと濃いがコクがあって美味しい。充分煮沸・脱気して保存すれば常温で1年はもつ(砂糖を控えジップロックなどに入れ冷凍すると簡単だが開封後は傷みやすいので注意。)

☆使用後の塩水、ゆで汁はお風呂に入れましょう。香りがよくとても暖まります。花粉症も一時忘れます。☆3ヶなら普段使いのお鍋で作れます。☆種はペクチンがたっぷりなので捨てません。
煮沸殺菌の仕方
@ガラスやホーローなど耐熱・耐酸容器を用意。フタやパッキンなども一緒に良く洗って鍋に入れかぶるぐらいの水を入れて沸かし沸騰してから更に5分。湯を切り、乾いたふきんの上など冷たくないところに置く(温度差で割れることがある)。A容器がまだ熱いうちに熱いマーマレードを7分目ぐらいまで入れる。容器のフタを軽く締める(ゴムパッキングを挟む容器の場合はそのまま)。B容器の高さの5センチ上ぐらいまでお湯を入れ沸騰させ更に15分続ける。Cお湯から取りだしやけどしないようふきんなどをかぶせてフタをしっかり締める。※フタの上部が加熱前に比べ凹んでいない場合密閉が不完全な事がある。


マーマレード・ピールを使って きばるの甘夏ケーキ



材料 24pエンゼルリング用(パウンド型でも)
ホットケーキミックス200g 卵1個 牛乳60cc 
マーマーレード大さじ3〜4 (またはピール適宜)
なたね油60cc  チョコレート100gぐらい(刻んでおく)



作り方

@型にオーブンペーパーを敷いておく。オーブンを170度35分で余熱。Aボウルに卵・牛乳・なたね油を入れよく混ぜる。Bホットケーキミックスを加えさっくりと混ぜ、マーマレード・チョコレートも混ぜるC型に入れ、オーブンで加熱スタートし35分経ったら焼き上がりを竹串でチェック。何もついてこなければ焼き上がり。
仕上げにマーマレードのシロップを塗ると甘夏の風味が増し、しっとり。 
  


たまごパンとヨーグルトで 簡単ティラミス風ケーキ


16〜18センチの円形ケーキ型や
15センチ四方ぐらいの容器が適当。

材料)プレーンヨーグルト400g
生クリーム200cc
砂糖大さじ3 たまごパン100g
コーヒー(4〜5倍の濃さ 75cc)
ココアパウダー
作り方) @ヨーグルトをキッチンペーパーを敷いたザルやコーヒードリッパーに載せ3〜4時間静置。Aたまごパン半量をコーヒーにくぐらせ容器に敷き詰める。B砂糖を加え八分立てにしたクリームに@を混ぜる。Aの上にBの半量を平らに載せ、A→Bを繰り返す。C冷蔵庫で冷やし、食べる直前にココアパウダーを茶こしなどを使って振りかける。

※コーヒーは4,5倍の濃さで。
  エスプレッソコーヒーやインスタントコーヒーでも。


モモブロックも紅茶でやわらか! 豚ブロックの紅茶煮

そのまま食べても、さっと焼いても
材料)豚ブロック 700gぐらいのもの
    紅茶(ティーバッグ)2
つけだれ用
 醤油100cc 酒・みりん・酢各50cc
 砂糖15〜30cc

作り方)豚肉を室温に30〜60分放置
@厚手鍋に水と紅茶を入れ強火で煮立て、豚肉を入れる。かぶるぐらいにまで湯を足し中火で沸騰させる。A紅茶バッグを取り除き、あくをすくって火を弱めとろ火(極弱火)にして50〜60分。B肉の中心部まで串を刺してみて透明な液が出てきたら火を止める。C小鍋につけだれの材料をすべて入れ一沸かし。DBを取り出しCにつけ込む。保存用ポリ袋に入れ空気を抜いて口を閉じればしっかりつけだれに浸せる。

あら熱が取れたら冷蔵庫に。一週間はもつ。
たっぷりの野菜ごとつけだれをかけて。


新品種こまちんと豚スライス肉で 野菜たっぷりトロっと炒め
材料)
 こまちん、青梗菜など1把 ニンジン1/2本
豚ももスライス1パック 塩コショウ・酒少々 片栗粉大さじ2
シメジ、椎茸など適宜 ショウガ1かけ 長ネギ1/2本 
酒大さじ1 砂糖大さじ1/2 塩小さじ1 〔洋風だし1/2袋+水100cc〕

作り方)
 こまちんは一口サイズに、ニンジンは薄切り、シメジはバラバラに。ショウガ・ねぎはみじん切り。
@豚肉を一口に切り塩コショウして酒をふり、片栗粉をまぶして油を熱したフライパンで焼く。A@を片側に寄せて油少々足し、ショウガねぎを加えて香りを出し、ニンジン・シメジ、こまちんの白い部分を炒め合わせる。B残りのこまちん、酒・砂糖・塩を加えて混ぜ返し、最後に〔水+洋風だし〕を加える。


いきなり炊飯器へ 簡単ケチャップライス

◇◆炒めないので冷めても美味しい&ヘルシー。
材料) 米2合  玉ネギ1/2 塩・コショウ   ウインナソーセージ4,5本 
  A〔洋風ダシ大さじ1 トマトケチャップ大さじ2 
    ウスターソース大さじ1〕
  B〔ケチャップ大さじ1 バター大さじ1弱〕

作り方)
@米を軽く洗い炊飯器に入れかぶるぐらいの水につける(30分〜1時間ぐらい)。A玉ネギを粗みじん切りに。ウインナは薄切り。B@にA〔 〕を加え水を足して普通よりやや少なめの水加減にする。CBにAを載せかき混ぜないでそのまま普通に炊きあげる。D炊きあがったら仕上げにB〔 〕を加えサックリ混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。

ウインナではなくハム・ベーコン、鶏肉(細切れにして軽く塩・コショウ・酒少々ふったもの)でも。
半熟プレーンオムレツを載せると豪華。 
 


手作りおやつにもケチャップ! ケチャップ入りキャロットケーキ
材料)マドレーヌ型8ヶ分
ホットケーキミックス1袋(200g) トマトケチャップ大さじ2
ニンジン50gぐらい リンゴ50gぐらい 卵1ヶ 素精糖大さじ2  
オリーブオイル大さじ2 あればクルミ・アーモンドなど少々

作り方)
@オーブンを180度・15分で余熱する。Aニンジンとリンゴをすりおろす。Bボウルに卵を割り入れ素精糖、A、ケチャップをいれてよく混ぜる。Cホットケーキミックスをいれて混ぜ、オリーブオイルを注ぎ手早く混ぜる。Dマドレーヌカップに大さじ山盛り2ずつ入れ、みじん切りのクルミやスライスアーモンドを散らしてオーブンへ。E15分後竹串を刺してべたつくようなら更に5分焼く。

◇◆パウンド型でも丸いケーキ型でもOK
◇◆リンゴがない場合は水分大さじ2を補う(水・牛乳・ジュースなど)


三元豚をケチャップで お弁当にピッタリ、ポークチャップ
材料)
豚スライス(あれば焼き肉用)1パック 
ケチャップ大さじ3 醤油大さじ1 牡蠣味調味料小さじ2
酒大さじ1 蜂蜜大さじ1 コショウ

作り方)
@肉を拡げ室温に戻し、薄力粉を軽くまぶす。Aフライパンに油を熱し両面香ばしく焼く。Bフライパンの余分な油を拭き取り、調味料を加え炒め合わせる。


マグロぶつ切り・納豆・オクラ・長芋を使って ねばーぎぶあっぷ丼

無添加・Non-Gmo

釣り上げてすぐ船内凍結。太平洋で鮪延縄漁でとれるめばちまぐろ
材料)
マグロのぶつ切り 
醤油大さじ1 酒小さじ1
納豆 オクラ 長芋 卵黄 青ジソ 刻みのり わさび ゴマ 青のり

作り方)
醤油と酒を混ぜて鮪を和える。長芋はすり下ろす。オクラをさっと湯がいて刻む。シソは千切り。@炊き立てご飯の上に納豆をのせる。Aすり下ろし芋を載せ周りを刻みのりで囲み、マグロをのせる。Bその他の材料を彩りよくちらし、真ん中に卵黄をのせる。

わさびしょう油で。
どの材料がなくても大丈夫。


ツナ缶・エノキ茶漬け・納豆を使って 納豆ツナおろしスパゲッティー
材料)
1.8mmスパゲッティー100g
ツナ缶1/2 大根おろし大さじ2
エノキ茸茶漬け大さじ山盛り1
納豆;お好みで 千切り青ジソ 千切りのり
濃縮だし(めんつゆ)大さじ1+水大さじ1

作り方)
茹でたスパゲッティーに、すべてのせる。 
薄めためんつゆを回しかける。

☆いつもの朝ご飯の納豆が、添付のタレでは物足りないときにエノキ茶漬けを代わりに使うと、格段美味しくなる。大さじ山盛りでも塩分は1g足らず。


あと引く美味しさ! 納豆かき揚げ
材料)
小粒納豆1パック  竹輪2本 青のり適宜
小麦粉 小麦粉+卵+水

作り方)
@竹輪を大きくみじんに切り小麦粉をまぶす
A小麦粉、卵、水を混ぜ薄めの天ぷら衣を作る
BAに@と青のりを加え、軽くかき混ぜた納豆も加えて混ぜる
Cスプーンですくって中温の揚げ油に静かに入れ、こんがり色が付くまで揚げる


ケチャップに地場のトマトをプラス トマト素麺
材料)素麺(冷や麦)乾麺200g
ミニトマト適宜 バジル少々 ニンニク・玉ネギ少々
オリーブオイル大さじ2 塩・コショウ
〔ケチャップ大さじ3 ゆず酢・白だし各大さじ1/2〕

作り方)
@ミニトマトは4等分に切り、にんにくはすりおろす。玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、水気をきる。A素麺を表示通りにゆでて氷水でよく冷やし、軽く水気を切る。
B〔〕と@、オリーブオイルを混ぜ合わせて素麺を絡め器に盛り、あればバジルの葉を添える。


大根、焼き海苔、薄揚げをポン酢で 豆大根サラダ
材料) 大根8p 薄揚げ1枚 焼き海苔1枚 
青シソ7枚 ドライ金時缶 マグロ油漬け缶1

ドレッシングの材料
 昆布酢醤油大さじ3 
 エゴマ・なたね油・ごま油など大さじ3

作り方)
@大根を4p長さの千六本。青しそも千切り。薄揚げは焼き網でカリッと焼く。Aすべて混ぜる。Bドレッシングの材料を混ぜ回し掛け、焼き海苔を刻んでさっくり混ぜる。


揚げ豚肉を厚揚げに代えて 厚揚げの酢豚風
材料)
厚揚げ1丁 玉ネギ1/2 ピーマン1ヶ パプリカ1/2
エリンギ(生シイタケ)1〜2  干しエビ大さじ2
ケチャップ大さじ3  酢・砂糖大さじ1 片栗粉大さじ1/2
水100cc 豆板醤小さじ1/2 塩少々 酒大さじ2 ごま油

作り方)
@材料を一口に切る。A調味料・水・片栗粉を混ぜておく。Bフライパンにごま油を熱し干しエビを香ばしく炒める。C玉ネギ、パプリカ、ピーマン、エリンギ、厚揚げの順に炒め、塩・酒をふる。D合わせ調味料を加えサッと炒め合わせる。


鉄板があったらさらに美味しい! 名古屋風ナポリタン!!
材料) スパゲッティー(乾麺で)100g
ピーマン1/2ヶ 玉ネギ1/4ヶ ウインナ3本
ケチャップ大さじ1.5 ウスターソース小さじ1
塩・コショウ あれば赤ワイン大さじ1/2
卵2ヶ 牛乳小さじ2 パルメザンチーズ小さじ1
作り方)
@ピーマンは細切り、玉ネギは薄切り。ウインナは細長に切る。たっぷりの湯でパスタを茹ではじめる。鉄板を火にかける。Aフライパンを熱して野菜、ウインナを炒める。Bゆで時間より1分早く火からおろし湯を切ったパスタをAに加え、炒め合わせる。
C調味料を加え炒め合わせ塩コショウ。
D鉄板に油を引き、牛乳・チーズを混ぜた卵を鉄板に流し入れすぐCを盛りつける。


冷めても美味しい スパニッシュオムレツ風キッシュ

☆ベーコンやハム・スモークサーモン、キノコなどはお好みで。
☆ジャガイモではなくパイシートでも。
材料)パイの径18〜20p パイ型(またはケーキ型;バターを塗っておく)
ジャガイモ3ヶ(レンジで蒸し軽く潰す)
ほうれん草2,3株(茹でてざく切り) 玉ネギ小1(薄切り) 
荒挽きウインナ5本(斜め薄切り) ズッキーニ(さいの目ギリ)
シメジ・エリンギ・マッシュルームなど適宜 
卵3ヶ+生クリーム100cc シュレッドチーズ1/2カップ

作り方)

@ラップに包み蒸したジャガイモをラップごと軽くつぶしパイ型に敷き詰める。A玉ネギ、ウインナ・キノコ類をさっと炒め塩コショウ、ほうれん草も加え火を止めるBボウルの溶き卵+生クリームに塩コショウしAを加え混ぜる。C@にBを入れシュレッドチーズを散らし。十分に予熱したオーブン220℃で10分、後、190℃で20〜30分焼く。


夏の地場野菜をたっぷり使って デニッシュハウス風ブルスケッタ
パンの<デニッシュハウス>の交流会で教えて頂きました。

材料)
トマト キュウリ セロリ 玉ネギ 真塩
イタリアンドレッシング(オリーブオイル、塩コショウでも)

作り方)
@野菜はすべて粗いみじん切り。
A
サッと塩をして15分ほどおき、水気を切ってイタリアンドレッシングで和える。
B
フランスパンを薄切りしてカリッとトースト(オリーブオイルを塗りスパイシーガーリックソルトをふって焼くと風味が増す)。
C
BにAを載せる。


豚ブロックを中濃ソースと玉ネギで 豚ブロック肉のソース煮
 
  軽量Rビン
無添加
生野菜がたっぷり使われているので味、風味がよい。
「素材として使って欲しい」と生産者さん。

◇梅酒や梅シロップの梅の実や、サングリアに使ったオレンジなどを加えて煮ると、さわやかなコクがでて、肉が柔らかくなる。◇残った煮汁は冷やし、固まった脂を取り除き、保存パックで冷凍。ハヤシライスや、煮物に使える。
材料)
豚ブロック肉700gぐらい(できれば室温に1時間置く)
中濃ソース1カップ  ウスターソース1/4カップ 玉ネギ中2ヶ
あれば、梅酒や梅シロップの梅7,8ヶ

作り方)
@厚手の深鍋に、繊維に垂直に薄切りした玉ネギを敷く。A肉を脂身を上に、かたまりのまま、どんと置く。Bソースをドボドボ注ぐ。梅を散らす。C中火にかけフツフツ沸騰しかけたら弱火にし、蓋をして30〜50分。D冷めてから切り分ける。
☆手間をかけてないのに、ちょっと豪華に見える。『素材がよければ美味しい』を証明。

◇肩ロースやバラ肉が美味しい。モモや、フィレは堅くなりがち。肩ロースは厚みを半分に。


“きばる”の甘夏とはりま鶏の手羽で 甘夏と手羽のコラプリ煮
材料) 
鶏手羽ハーフカット・手羽元各1パック
甘夏1/2ヶ
醤油大さじ2 素精糖大さじ2
塩小さじ1 水2カップ 唐辛子1/2本

作り方) 甘夏を1センチ厚さにスライス(半量は皮ごと、残りは皮なし)
@鶏手羽を少量の油を引いたフライパンで皮目を焼く。油が出てきたらペーパーで拭き取る。A@に甘夏、その他の材料も入れ中火にかける。B沸騰しアクが出てきたらすくい取り、火を弱めて30分煮る。


卵を使わず油も少しなのでヘルシー 豆腐マヨネーズ
材料)木綿豆腐1/3丁  酢大さじ1 なたね油大さじ1.5
 粒マスタード小さじ1/2 メープルシロップ小さじ1
 味噌大さじ1/4 塩1つまみ コショウ少々 

作り方)
@豆腐をさいの目に切ってザルにあげ水を切る
Aミキサーに材料すべて入れマヨネーズ状にする

ねり胡麻やクルミペーストを加えると白和えの和え衣になる
油はごま油、オリーブオイル、エゴマ油などお好みで
生の豆腐を使うので、冷蔵庫で2日以内に食べきる
 


豚モモしゃぶしゃぶ用とたっぷりの野菜でカレー鍋
材料
豚モモしゃぶしゃぶ用スライス1パック 木綿豆腐1パック
キャベツ にんじん シメジ 長ネギ 水菜など適宜
水5カップ+ダシパック1  醤油・みりん・酒各大さじ2  カレーフレーク中辛1/2袋

作り方
@豆腐を大きめのさいの目に切りザルにあげ水を切る。野菜は火が通りやすいように切る。
A鍋に水+ダシパックを沸かす。B醤油みりんを入れ沸いたら野菜を入れ煮立てる。
Bカレーを加えてかき混ぜ、肉を加えしゃぶしゃぶする。


メインディッシュにも ほうきね牛の牛しゃぶサラダ
材料)牛モモしゃぶしゃぶ用1パック レタス パプリカ タマネギ キュウリ トマト ベビーリーフ(水菜など) 
ドレッシング(イタリアンドレッシングなどお好みで) 塩・こしょう

作り方)
@牛肉は開封し常温に30分ほどおく。A野菜を食べやすく下ごしらえ。B鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら酒100cc加え極弱火に。牛肉を拡げながら手早く5,6枚入れ全体に色が変わったら引き上げ湯を切る。あら熱を取り軽く塩こしょうして一口に切る。Cボールに野菜と肉を入れドレッシングを回しかけ混ぜる。


★★しゃぶしゃぶ用肉は室温にしばらく置くとはがれやすい。火の通りも早いので硬くなりにくい。


香りのよいゴボウと開拓牛で 牛肉の八幡巻き
材料)牛モモ薄切り1パック ゴボウ1本
白だし大さじ2 水200cc 小麦粉適宜
A〔酒・みりん・素精糖・醤油各大さじ2〕

作り方)牛肉は室温に30〜60分放置
@ゴボウの皮をむき割り箸ぐらいの太さ、長さ20センチに切り、5,6分酢水につけ、水からゆでる。A牛肉を拡げ小麦粉を薄く振る。水気を拭き取ったゴボウを5,6本置き、斜めに巻き上げる。B薄く油を引いたフライパンを熱しAをとじ目を下に少し間を置き並べる。C中火でしっかり焼き目を付け、回しながら全体に焼き色を付ける。D牛蒡のゆで汁大さじ2とA〔〕を混ぜてCに注ぎ、強火でゆっくり転がしながら煮からめる。E火を止め冷めてから丁寧に切り分ける。


『米育ち豚』と昆布で さっぱり昆布巻き

※塩豚やゆで豚を使うのも美味しい。
※竹輪・マグロ・ブリ・鮭も同様に。
材料) 
昆布5本 干瓢1.5メートル 豚ブロック200gぐらい(お好みで)
醤油60cc 砂糖50cc  日本酒100cc

作り方)
@昆布を30分以上水につけ戻す。豚肉は1.5p角、昆布の幅より少し長めの枕木に。干瓢を10分水につけ塩もみしよく洗ってしぼる。A昆布を縦に置き手前に豚肉を載せくるくる巻き、干瓢で二巻きして縛る。幅広のモノは三カ所縛る。B鍋にAを並べ昆布の戻し汁を2pぐらいかぶる高さまで注ぎ15分煮る。C酒を加え15分(弱めの中火)。D砂糖と半量の醤油を加え紙ぶたをし10分、残りの醤油を加え沸騰したら弱火で20分煮る。できたら火を止め完全に冷まし、浮いてくる脂が気になる場合取り除き、さらに15分火を入れる(もっと柔らかくしたい場合は水を加えながら煮続ける)。


※オーブンペーパーやあく取り紙などで落としぶたをして煮ると味が廻りやすい。


キャベツをイタリアンドレッシングとヨーグルトで<コールスロー>
     
材料)
キャベツ1/3ヶ ポリ袋1枚
みじん切りニンジン少々
塩小さじ1 マヨネーズ大さじ1
加糖ヨーグルト大さじ1
イタリアンドレッシング大さじ1
好みで、ハムやツナ缶、刻みピクルスなど
◇ポリ袋で作ると簡単、手に付かないのでムダがない。
作り方)
@キャベツを幅3_ぐらいの千切りにする。Aポリ袋に入れ塩をふり、空気を入れてしばらく振る。Bキャベツを寄せて、袋の外から、ギューっと絞る。かさが半分ぐらい!になるC調味料を全部入れてまんべんなく行き渡るように混ぜる。D味見をして、塩・砂糖、ビネガーなど加え整える。すぐでも食べられるが半日ぐらいおいた方が美味しい。

ワインビネガーが入るととても美味しくなる(なくてもよいけど)。
シャキシャキ感が軽快。いくらでも食べられる。


たっぷりの根菜を濃縮つゆで簡単に 根菜と牛肉の煮物

鶏肉、豚肉でも同様に
材料)
里芋 ゴボウ レンコン 大根  ニンジン 牛薄切り肉  
アスパラ(絹さや)  ウズラ卵水煮缶 
A〔酒・素精糖・しょう油各大さじ2〕 
濃縮つゆ50cc 水適宜

作り方)牛肉は室温に30〜60分放置
@根菜を一口の乱切りにする。ゴボウ・レンコンを酢水につける。アスパラを固ゆでにする。A一口に切った肉を炒める。B大根、ゴボウ、レンコン、里芋、 ニンジンの順に加えて炒める。CAを入れ絡めるように更に炒める。D濃縮つゆを加え、更に炒める。 E煮詰まってきたらひたひたに水をさして落とし蓋をし煮汁が少なくなるまで煮る(やや弱火で15分ぐらい)。大根が柔らかくなったらウズラ・アスパラを加え、味を見ながらみりん・しょう油を廻しかけて出来上がり。


さっぱりした薄切り牛を
なたね油のドレッシングで
冷しゃぶサラダ

☆うどんやスパゲッティーと併せても美味しい!
☆ドレッシングのなたね油の半量をオリーブ
オイルやエゴマ油に替えてもおいしい。
材料)スライス牛1パック 
キュウリ1本 水菜 パプリカ カボチャ シソ5枚 

作り方)
@
牛肉を常温に置き酒を入れた湯でしゃぶしゃぶ。一口に切る。Aキュウリは小口から薄切り、水菜・パプリカを食べやすく切る。ベビーリーフを洗って水を切り、シソは千切り。カボチャは小さな薄切りにしてオーブンで焼く(または茹でる)B食べる直前にすべてを大きめのボールに入れ手で混ぜ合わせる。C器に盛りつける。

和風梅ドレッシング; 酢50cc
  濃縮だし30cc なたね油75cc
  梅干し(種をのぞき潰す)3ヶ コショウ
中華ドレッシング;おろし玉ネギ1/4個 おろ
  しニンニク小1/2かけ なたね油・酢50cc
  醤油小さじ2 メープルシロップ大さじ1/2


牛乳とツナ缶で 新鮮野菜のバーニャカウダ風

アンチョビのかわりにツナ缶で。
☆冷めても美味しい。
☆ツナが柔らかいほぐし身なので使いやすい
材料)季節の野菜 ジャガイモなど
ソース用;ニンニク1かけ マグロ油漬缶汁ごと1/2缶
      オリーブオイル大さじ1 塩小さじ1
      牛乳200cc ホワイトルーフレーク小さじ2
作り方)
@野菜をスティックに切る。アスパラ、スナップエンドウ、ジャガイモなどは下ゆでしておく。
A小鍋にオリーブオイルと薄くスライスしみじん切りにしたニンニクをいれて火にかけ弱火で焦がさずしばらく加熱。Bツナ缶の汁を加え煮詰める。Cツナと牛乳を加え沸かし、ルーフレークを加え好みのとろみにする。

◇◆とろみはお好みで。 牛乳・ルーを加えずオイル・ツナ缶・ニンニクだけで、保温しながらもGooo。
◇レンジで蒸してほぐした鶏胸肉にもピッタリ! 
 

◇◆◇◆柚子味噌ディップ
 素精糖・味噌・ダシ汁・みりん各大さじ2を小鍋にあわせ火にかけて練りまぜ、なめらかになったら火を止め冷まし、柚子のすりおろし少々を混ぜる。


新鮮なゴボウをたっぷり 牛肉とゴボウの混ぜごはん

遊you米
庄内みどり農協
特別栽培米

材料)
炊きあがったごはん3合 ゴボウ1本 牛薄切り肉200g
醤油・日本酒・みりん・水各大さじ3 青み(青シソ・カイワレ・クレソン・三つ葉キヌサヤ・などお好みで) 
生姜1かけ(千切りし水に放す)

作り方)牛肉は室温に30〜60分放置
@ゴボウはささがき。牛肉は小さめに切る。A調味料を煮立てた中に@を入れ、煮汁が殆どなくなるまで煮て、ごはんに混ぜる。B器に盛り、千切り生姜、青みを散らす。


塩だけでとっても美味しい 根菜の塩スープ

材料)
大根・ジャガイモ・にんじん・玉ネギ・ゴボウ・レンコン・ナス・パプリカ・シイタケ等々・・・好みの量
ニンニク1片(みじん切り) ベイリーフ1枚
オリーブオイル大さじ1 塩・コショウ

作り方)
@ニンニク以外の野菜をすべて1.5p角ぐらいに切る。A煮込み鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ香りが立ったら玉ネギ・大根をあわせて少し炒める。B残りの野菜を入れかき混ぜ、かぶるぐらいの水と塩〔水300ccぐらいなら塩小さじ1/2程度〕を加え中火で沸騰させる。Cベイリーフ・コショウを加え弱火にして30分煮る。

野菜はある物何でも。アクは取らないで大丈夫。


バラブロックを海水塩で すーちかー塩豚
  
↑茹でただけのとさっとソテーしたもの
☆短時間のつけ込み時間でしっかり味がしみます
◇塩の量はお好みで
☆真塩で作る場合、つけ込み時間を少ししながめに。海水塩の方がこくがある

材料)
豚バラブロック(700g前後)
『海水塩』50〜100g
タレ用;酢・醤油 コーレーグース  白髪ネギ・千切りしそ

作り方)
@豚のかたまり肉に海水塩をまんべんなく塗り込みキッチンペーパーで包んでポリ袋に入れ冷蔵庫で1晩(真塩の場合は2晩)。
A@をさっと水洗いしかぶるぐらいの沸騰した湯に入れ再沸騰後40〜50分程度ごく弱火で(グツグツさせない)茹でる。B取りだしたらあら熱を取り、薄くスライス。水にさらした玉ネギ(長ネギ)と盛りつける。

ゆで汁を冷まし脂が固まったら取り除きスープに(塩味があるので調味に注意)。
つけ込み時間はお好みで(1〜3日)。
◇真塩の場合漬け時間を長く。


みついしきざみ昆布・大豆缶・梅干しで 梅豆ご飯

☆誰が作っても失敗がない。

材料)
うるち米1.5合 餅米1.5合
梅干し大4〜5ヶ みついしきざみ昆布ひとつまみ 大豆ドライ缶1/2

作り方)
@洗った米を釜に入れ普通に水加減。A昆布を袋から取り出し、ぱらぱら散らす。種を取った梅干しを軽くみじん切りし、散らす。B炊く。C炊きあがったら大豆を混ぜ合わせて蓋をし5分ほど蒸らしてできあがり。

※具の量はお好みで。※炊く前にはかき混ぜない。
※急ぐときは梅干しを丸のまま米に載せて炊き、炊きあがったら梅を取り出しほぐして種を除き混ぜる。


炒め油のかわりにマヨネーズ マヨネーズチキン

2010年から
Rビンに!!
材料) 鶏ムネ肉1パック
マヨネーズ大さじ2強 醤油大さじ1 塩コショウ

作り方)肉は室温に30〜60分放置
@鶏肉をあまり厚くない一口大に切る。Aマヨネーズと醤油を合わせて@によく絡め15分ほど置いて馴染ませる。Bフライパンを熱して弱めの中火で両面焼き色を付けフタをして、4分焼く。最後に塩コショウ。

鶏肉の隣に置いて一緒に炒めたシイタケの美味さは格別。


『八宝菜ソース』で話題の塩焼きそばが簡単に 海鮮塩焼きそば

塩分4.6g


むし焼きそばより1.8スパゲッティーがもっちりして美味しい。『ノンテフロンタイプ生パスタ』でも。
材料) 4皿分  1.8ミリスパゲッティー400g
冷凍シーフードミックス(またはホタテ・むきエビ・イカなどをお好みの量) 
豚バラスライス少々
キャベツ・青梗菜・玉ねぎ・ニンジン・パプリカ・空芯菜・キクラゲ・シイタケなどある物で
塩・コショウ・日本酒 八宝菜ソース1袋

作り方)@冷凍シーフードは半解凍で塩酒少々振り指先で揉んでキッチンペーパーにとる。Aスパゲッティーを固めに茹でる。Bフライパンに油を熱し、半面で豚肉、一方でシーフードを炒め、塩コショウし、野菜を加え混ぜ合わせる。CBに固めにゆであがったスパゲッティーを加え混ぜ返し、八宝菜ソースをかけてよく混ぜる。D火を止め粗挽きコショウをふりかける。


空芯菜(筒菜・エンサイ)とパプリカのスープ
材料)
モロヘイヤまたは空芯菜など数本  パプリカ赤・黄少々
洋風だし粉末2 水500cc カニ風味かまぼこ2〜3本
塩・コショウ 干し桜エビ1/5袋  エゴマ油  酒

作り方)
@空芯菜の茎と葉を分け2〜3センチ長さに切る。パプリカは薄切り。カニカマを裂く。A洋風だしと水を鍋に入れかき混ぜて沸かし、カニカマ、干し桜エビ、パプリカ、空芯菜の茎を入れコショウ・酒を加えて5分煮る。B塩で調味し、空芯菜の葉を加えサッとかき混ぜ火を止める。C器に移し、エゴマ油を注ぐ。

ごま油やあればナンプラーを加え、ライムやレモンをしぼるとエスニックなスープに。サッと湯がいた『米麺』を加えても美味しい。


東戸塚デポーへ