塩数の子・青大豆をだし醤油で | 数の子豆 | ||
材料) 数の子5本 青大豆100g 日本酒大さじ2 醤油大さじ1.5 みりん大さじ1/2 だし汁100cc ◇◆数の子のみの場合、調味料を少し控え薄めに。 |
|||
<塩かずの子> 年末予約品 |
作り方) @洗った青大豆を塩小さじ1/2加えた400ccの水に一晩つける。A数の子は薄い塩水に6〜8時間つけて塩抜きする。2度水を換える。時々食べてみて、僅かに塩味と数の子の風味が残るように。薄皮を丁寧にとり、手で小さくちぎる。Bだし汁に、酒、みりん、醤油を加えあら熱をとる。C青大豆を水ごと火にかけ、歯ごたえを残して茹で、ザルにとり冷ます。 |
DBにAとCを入れ、保存容器に移す。半日以上置いた方が味が馴染んで美味しい。(冷蔵でも4,5日で食べきる) ◇数の子の薄皮が残ると臭みになる。塩加減は味を見ながら。 ☆日本酒は飲んで美味しいお酒を使うと美味しくできあがる。 |
アゴだし、京芋、大根、にんじん、豚肉で | 根菜類の煮物 |
☆“アゴだし”は東戸塚デポーの取り組み提案で年間スポットアイテムに。上品なダシで、お吸い物、煮物、お雑煮にピッタリ。 ◇大根、京芋はゆでこぼさなくても大丈夫。面取りする(ピーラーが早い)と短時間で柔らかくなり味も良く浸みる。鶏肉の場合、ゴボウ、こんにゃくも加えて。 ◇京芋ではなく、里芋や八つ頭でも、もちろん美味しい。 |
材料) 京芋15pぐらい ニンジン1本 大根10pぐらい レンコン 干し椎茸3枚 豚ロース150g(鶏モモ、どちらでも) 醤油・酒大さじ3 みりん・素精糖大さじ2 焼きあご一袋+水400cc 作り方) @野菜を3〜4センチの輪切りから1.5センチ角ぐらいに割る。時間があったら面取りする。豚肉は一口に切る。A炒め鍋に油をひき豚肉を炒め、薄く焼き目がついたら野菜も加える。B油が充分回ったらペーパーなどで余分な油をとり、素精糖をふりかけて炒め、酒を振り入れる。C醤油・みりんを加えて炒りつけるようにし、アゴ出しを加え20分ほど煮る。D器に盛り、彩りにブロッコリーなど添える。 ◇途中、大根などが固いうちに水分がなくなってきたら水を足す。 ◇火を止める間際に、小さじ1づつの醤油・みりんを加えると、ツヤが出て風味もよい。 |
サワラをマヨネーズ・味噌ダレで | サワラのオーブン焼き |
☆「焼き肉のタレ」が野菜と魚に大活躍! |
材料)4人分 サワラ切り身4枚 マイタケ エノキ茸 シメジ ニンジン 長ネギ焼き肉のたれ大さじ2 酒大さじ1 マヨネーズ大さじ2 作り方) @サワラを一口大に切り、軽く塩をして酒をふりかける。A耐熱容器にマヨネーズを敷く。魚を並べタレを塗り、野菜をのせる。Bアルミホイルで覆い、竹串などで空気穴を5,6ヶ開ける。C250℃で20分焼く ◇サバやサケ、目鯛などでも。 ◇一切れをアルミホイルで包みオーブントースターで焼くと手軽。 |
京芋・大根を焼き肉のタレで和えるだけ | 京芋大根ピリ辛味噌 | |
Wco.惣菜“にんじん” 焼き肉のタレ 賞味期間は1ヶ月 京芋 里芋と同じように使える |
◇Wco.“にんじん”特製「焼き肉のタレ」は野菜にも魚にもよく合う。 |
材料) 京芋10p 大根10p ブロッコリー Wco.“にんじん”焼き肉のタレ 大さじ2 素精糖大さじ1/2 お湯大さじ1 作り方) @京芋・大根を1.5pぐらいの輪切り。面取りする(ピーラーを使うと簡単)。A米のとぎ汁で20分ほど茹でる(水の場合40分ぐらい)。B焼き肉のタレにお湯と砂糖を加えて混ぜる。C竹串がすっと通るようになったAの湯を切りBで和え、1時間置く。D盛りつけ、残ったタレをからめたブロッコリーをあしらう。 ◇京芋は身が締まってるので里芋より加熱時間は長めに。 |
壬生菜(みぶな)・うす揚げ・桜エビで | 壬生菜のショウガ風味炒め | |
<豆彦> の油揚げ |
☆カロチン・鉄分・ビタミンCが豊富な壬生菜がたっぷり食べられる。 ☆“水菜”もほぼ同じ栄養価。 ◇釜揚げ桜エビ、シラス、チリメンジャコ、ちくわ等あるもので。 水菜をちりめんで作ってみました。 |
材料) 壬生菜3株 うす揚げ1枚 干し桜エビ ショウガ1かけ 醤油 酒 コショウ 作り方) @壬生菜は4センチ長さに切る。揚げはペーパーに挟み、余分な油を取り半分から細切り。ショウガはみじん切り。Aフライパンに油を熱しショウガを炒める。B香ばしいニオイがしてきたら揚げと桜エビを入れカリッと炒める。C醤油を回しかけ、@を加える。D酒を振り入れ軽く混ぜ、火を止めコショウをふる。 ◇壬生菜はクセがないのでさっと混ぜるだけでも。 |
サツマイモ・長ネギ・ニンジンで | サツマイモコロッケ | |
☆カイアポイモで作っても美味しい。芋に甘みがあるので玉ネギより長ネギが美味しい。 |
材料) サツマイモ400g ひき肉150g 長ネギ1本 ニンジン1/2本 パン粉 小麦粉 塩 コショウ 卵(酒小さじ1塩ひとつまみ加え溶く) 作り方) @サツマイモの皮を剥き蒸す(2pぐらいの輪切りにし、電子レンジでも)。蒸し上がったら熱いうちにすりこぎでつぶ塩コショウして冷ます。Aひき肉を塩コショウして炒め、ニンジンを加え、火を止めネギも混ぜる。BAを@に加え冷ます。 C俵型、小判型など好みの形にし空気を抜くようにまとめ、取りやすく皿などに並べる。D小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付けて低めの高温で揚げる。 ◇利き手は小麦粉とパン粉を付ける・反対の手は溶き卵をくぐらせるときのみに使う、と決めておくと作業しやすい。 ◇デポーのパン粉は揚げ色が付きにくい。 |
豚スライスを惣菜“にんじん”特製たれで | 肉野菜炒め |
☆白菜がこんなに美味しいなんて、 と目からウロコ。 |
材料) 豚スライス200g 白菜3枚 にんじん3センチ 長ネギ1/2 焼き肉のタレ(甘辛味噌)大さじ2 作り方) @白菜は縦半分にしてそぎ切り。にんじんは薄切り。ネギは斜め薄切り。A一口に切った肉を炒め、皿に取る。Bフライパンをきれいに拭き、野菜を順に加えて手早く炒める。CBに@Aを加え、タレを入れ大きくかき混ぜ、出来上がり。 ◇白菜でもキャベツでもおいしい。 ◇大塚野菜はどれも、火が通りやすいので調理時間は短めに。 ◇お好みで醤油、豆板醤を加えて。 |
豆乳とアスパラ缶で | 豆乳スパゲティー |
◇『豆乳』は市販の有名メーカーの豆乳よりずっと濃く、もちろんそのままで美味しい。 ◇お米の提携先山形遊佐町の減反圃場で作られる大豆が原料。 もちろんnon−GMO。 |
材料)2皿分 パスタ200g 小麦粉大さじ2 豆乳2パック(300cc) バター大さじ1 アスパラ1/2缶 塩 コショウ 鶏ガラスープ小さじ1/2 ブロッコリ・ニンジン(好みで) 作り方) @たっぷりの湯に塩を加えパスタを茹でる。Aフライパンにバター小麦粉を入れて火にかけ炒める。豆乳を少しずつ加えダマが消えるまでかき混ぜる。B鶏ガラスープを大さじ1のお湯にとかしAに加える。アスパラ缶の汁も加え、塩コショウで味を調える。C@の茹で上がり2分前にブロッコリー・ニンジンも加える。DCをざるにあけ、Bに入れ一混ぜしてできあがり。器に盛りつけ、粉チーズをふる。 ☆バター、チーズを除けば、牛乳アレルギーの方にも、妊娠・授乳期にもクリームソース風味のパスタが味わえる。 |